作家紹介

洋画

増田信敏

1947年 福岡県苅田町生まれ 中西夏之(元東京芸術大学)に師事
1966年 二科展入選(以後 10回入選)
<個展>北九州黒崎そごう・銀座中央画廊・銀座ギャラリー清水・小倉井筒屋・銀座小財堂画廊・行橋市赤レンガ館(福岡県重要文化財)・銀座薔薇画廊・ギャラリーかわなか 他


日高康志

1951年 宮崎県日向市生まれ 小学3年まで財光寺小学校に在学。
1969年 大阪市立工芸高校卒業大阪市美術研究所にてデッサンを学ぶ
1973年 上京。故・宮永岳彦に師事(以後15年間内弟子)。
1981年 東京二紀賞。二紀会同人に推挙。1996年 東京二紀奨励賞。
【現在】無所属 日本美術家連盟会員 埼玉県春日部市在住


安田祐三

1951年 北海道平取町生まれ
1974年 パリ国立美術院(ENSBA)に学ぶ
1978年 山形大学卒業 星槎道都大学美術学部デザイン学科教授
サロン・ドートンヌ、サロン・ド・ザルティスト、現代の裸婦展(日動画廊)、銀座大賞展(正光画廊)、林武賞展(東京セントラル美術館)、小磯良平大賞展(小磯良平美術館)、具象の新世紀展(札幌時計台ギャラリー)他


有馬和彦

1954年 愛知県岡崎市生まれ。
1980~81年 スペイン留学。国立シルクロ・ベジャス・アルテスに学ぶ
近美展・国際芸術大賞(95年)、オーストラリア大使館賞(96年)他
中美展・97年新人賞 他。国際美術大賞展(99年)
【現在】無所属 全国各地で個展を開催


日賀野兼一

1969年 茨城県水戸市に生まれる
1988年 九州産業大学芸術学部美術学科に入学。
1989年 初めての欧州旅行本物のテンペラ画との出会いをきっかけにいままでの油彩画からテンペラ画を描き始める。福岡、東京を中心に個店活動。
【現在】無所属 福岡県飯塚市在住


有吉宏朗

1981年 沖縄県那覇市生まれ
2006年 広島市立大学大学院芸術学科研究科絵画専攻終了
2007年 春陽展春陽会賞
2011年 春陽会展中川一政賞
2011年 昭和会展東京海上日動賞
2019年 福岡日動画廊で個展
【現在】春陽会会員 熊本在住


長岡卓

1949年 大分県生まれ
1970年 独立美術展入選
1971年 彫刻の森美術館買上
1974年 大分県美術展大分県知事賞
1990年 現代精鋭選抜展銅賞
1992年~東京・大阪等全国各地で個展
2008年・16年 ギャラリーかわなかにて個展
【現在】無所属 大分県国東市在住

 

 
日本画
グラフィック

みよこみよこ

1973年名古屋市に生まれる。早稲田大学卒業後、フリーランスのイラストレーターとして、東京神楽坂産のぽち袋、書籍や雑誌のイラスト、ワインラベルのデザインなど幅広く活躍。2008年より延岡市の住民。延岡花物語や薪能などのポスター、宮崎県北神話関連のイラストを手掛け、多くのファンを持つ。お酒をこよなく愛し、コロッケやメンチカツを食す日々を送りながら、たくさんの人に幸せを届ける「描く人」としてペンを握っている。

 
 
工芸

泰田久史

日展入選(10回)・日本現代工芸展現代工芸賞・現代工芸美術九州会展大賞・第1回青木龍山賞・宮崎県美術展工芸部門大賞・宮日総合美術展特選宮崎日日新聞社賞・宮崎総合美術展部門大賞・天皇皇后両陛下用湯呑制作等
2014年 宮崎県文化賞
2015年 皇太子殿下行啓 湯呑制作